April 06, 2011

コマツナとブロッコリーの花

震災からあと数日で一ヶ月を迎えようとしています。
東京では例年より6日遅く桜の開花し、そろそろ満開の頃だと思います。
つくばの桜はあと一週間後ぐらいでしょう。
今年はよりにもよって3月は寒い日が続いていました。極力暖房を切っていたので、
今日のようなぽかぽか陽気はうれしいですね。

3月4月は、閑散としていた我が家の庭ですが、秋に蒔いた菜の花が咲き、春の彩りを添えています。加えて、放射能の心配から、刈り取らずにいたコマツナとブロッコリーも花を咲かせ、皮肉にも例年になく華やかです。



茨城県は、農産物、海産物に大きな打撃を受け、胸がつまる思いです。
計り知れない自然の力で破壊されましたが、自然の回復力に希望を持ちたいと思います。



11:33:04 | sakura | | TrackBacks

March 14, 2011

大地震

東日本を襲った大地震。ここつくばも震度6弱という激しい揺れでした。

私たちは遅い昼食を食べたあとの洗い物をしている時に地震におそわれました。
揺れは徐々に大きくなり、はじめて体験するような激しいものに変わっていき、棚の上においてあったガラスのコップや、ピッチャー、瓶などが落ちて割れました。
揺れがひとたびおさまったので外に出ると、近隣の家の瓦がおちていました。再び強力な揺れがあり、家が震えるようにゆれ、向かいの家の瓦がぼろぼろと落ちるのが見えました。これは大変なことになったと思いました。

災害時用の、手回しでバッテリーが充電出来るラジオと懐中電灯と携帯の充電ができるものを以前に頂いたのですが、それが威力を発揮しました。
ラジオから流れる報道は悪い想像を遥かに上回るものでした。

私のところは土曜日の夜中に電気が普及し、水道もときおり出るようになりましたが、被災地のことを思うと、そんな不便はなんともないことです。少しでも多くの人が助かって欲しいと願います。

こちらは、電気があれば仕事はできるので、仕事も再開しましたが、今度はガソリン不足という新たな不足ものに直面しようとしています。

まだまだ余震が続いています。
再び大きな揺れが来ませんように。




20:04:19 | sakura | | TrackBacks

October 07, 2010

屋上から見えた花火

土浦の花火大会は、10月の第一土曜日ですが、今年の第一土曜日は2日と早く、10月になったと同時に花火大会でした。去年、一昨年は桜川の河川敷に場所をとって、迫力のある尺玉を見ましたが、今年は9月末に九州に帰ったため、余裕がなく、また、すっかり花火のことも忘れてしまいました。

うちの屋上から、花火がみえるかもしれないなと思いつつ、まだ未確認だったので、今年は屋上に上ってみることにしました。
思っていた方向とは少しちがっていましたが、ケーキ屋さんの屋根と森の向こうに花火のかけらが見えました。





来年は、河川敷でみようと思います。
河川敷で見るハーフタイムの花火ショウはみごとです。

あの猛暑はどこへ行ったのか、今はもう、さわやかな風にうろこ雲です。
近くの森が、開発で開かれたためか、猛暑すぎたのか、今年は夏の終わりに聞かれていた虫の声をほとんど聞きませんでした。



ゴーヤは、今頃になって大きな実がなってきて、今日は5つ穫りました。


茨城県つくば市で実験中:繭


17:07:51 | sakura | | TrackBacks

March 05, 2010

石鹸という質感

石鹸の質感が好きで、液体状のものでなく、固形の石鹸を愛用しています。
手作りで石鹸を作るのが趣味のお施主さんから頂いた石鹸は、とりわけナチュラルで、マイルドな洗い上がり。大のお気に入りです。

ラベンダーやカモミール、ゆずとヒノキの入った石鹸は、香りも良く、幸せな気分が味わえる。



石鹸と、白い陶器の石鹸受けの質感が好きです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

時空遊園


17:28:50 | sakura | | TrackBacks

February 06, 2010

ほんわか省エネ


引き続き、電気代削減、省エネの話題です。
前回は我が家のエコキュートと蓄熱暖房の使い方で随分電気代削減できたという話をしましたが、それ以外にも電気代の削減のポイントがあります。

それは、家電に依存しないことです。掃除機はあまり使わずに、ホウキやモップ、ぞうきんにしています。掃除機はうちのねこが嫌がるし、コンセントを差し込んだりするのも面倒なので、モップをよく使っています。これだと気がついた時に簡単に掃除できるので掃除機ばかりを使っていた頃より、きれいになっている感じです。

食器洗い乾燥機も、使わなくなってしまいました。
古い置き型の食器洗い乾燥機があったので、棚の一部に組み込んでみたものの、オール電化の場合、時間帯によって電気代が変わるというシステムで不便になってしまいました。
 安い時間帯に電気のかかるものは使用したいと思うので、食器洗い機の中に、食器をセッティングしておいて電気代の安い時間帯になったらスイッチを押そうと思っていると、つい忘れてしまうのです。洗うのを忘れた食器が残っていることがあって、手洗いの方が逆に楽だ、ということになってしまいました。そして自然乾燥です。

これは、古い食器洗い機のことなので、タイマーがついている最近のものなら、こんな問題はありませんね。節水にもなっていますしね。

あとは、魔法瓶は結構いいですね。
保温性の高いものだと、一日ぐらい保温されているので、一度わかしてポットに入れておくと便利です。



サーモスの1.5Lのポット。ホワイト。ほんわかと省エネできているようで、デザイン共に最近のお気に入りです。



時空遊園茨城県つくば市で設計しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ



11:14:06 | sakura | | TrackBacks