August 29, 2011

緑のカーテンが食べ頃に

毎年、夏本番を迎える頃に開催される隅田川の花火大会ですが、今年は一ヶ月遅れとなり、夏の終わりを告げる花火になりました。
昨日、今日は、久しぶりに晴れましたが、北東から吹く風は、もうすっかり秋の風です。さわやかな風ですが、海にもプールにも行かなかった今年の夏ももう終わりかと思うと寂しげです。

うちのブドウは食べごろになりました。
3年目となった南側の巨峰は、去年よりもたくさん実をつけて、つぶも去年より大きくなっています。




東側はスチューベンという小粒で糖度の高い品種。
2年目になって実をつけました。
葉の茂る勢いがすごく、屋根まで達しました。
緑のカーテンというような繊細なものではなく、荒々しい感じですが、もっともっと茂りに茂って、家の形がわからなくなるぐらいにまでになって欲しい。家が緑の生き物のように見えるのが理想なのです。





家にぶどうがなっているというのは、いいものです。
毎日、食後に穫っては食べています。
今年は、ゴーヤも30センチぐらいの大きなものも穫れて、ほんわかとした喜びをかみしめています。

日よけにもなって、おいしい緑のカーテン。今年できなかったという方も来年は是非!

時空遊園茨城県つくば市で設計しています。


19:14:32 | sakura | | TrackBacks

August 04, 2011

ぶどうの緑のカーテン

6月と7月の前半は記録を更新するほどの猛暑日が続いていましたが、台風がきてからずっと涼しい秋のような日々が続いていました。猛暑もつらいですが、涼しすぎる夏も寂しいもの。やっと今日になって晴れ間がみえました。

節電対策も定着して来た昨今、緑のカーテンで窓辺を覆っている家や公共施設が増えていて、心和まされています。

うちの緑のカーテンもほどよく茂っています。
今年は、ブドウの生長が旺盛で、キュウリ、ゴーヤ、オカワカメ、インゲンマメ、カボチャ、トマトが、ブドウのすきまからちらほら顔を出す感じです。




今年で3年目となった南側の巨峰は2階の屋根まで達し、実も色づき始めました。


東側のスチューベンは、今年で2年目で、実をつけ、すごい勢いで延び、びっちりと葉を茂らせて、2階の屋根まで達しています。
ブドウたちのおかげで、あの猛暑日もエアコンなしでがんばれました。


緑のカーテンの作り方
茨城県つくば市で実験中:繭

19:04:02 | sakura | | TrackBacks

August 03, 2010

ぶどう

気がつけば、2ヶ月もブログを更新していませんでした。
なにがあったわけでもないのですが、単なる筆無精です。
今年は4月から7月末まで、新しい非常勤講師が始まったので、仕事の合間といえばその準備にかかっており、筆無精になっていたのかもしれません。
その講座も終わり、一段落です。

小さな庭もところ狭しといろいろな野菜やくだものが育っています。
数えてみたら45種類もありました。

なかでも感動的なのはぶどうです。「繭」は夏野菜で覆うように壁面にロープを吊っていますが、小さな家といえども、結構な壁面緑化の面積です。夏野菜を種から苗を作って育てても、途中でアブラムシにやられたり、思ったように伸びなかったりします。それに、夏野菜が茂ってくるのは7月の後半ぐらいから。エンドウ豆は6月ぐらいからよく伸びてくるのですが、毎日のようにどんどん収穫できるので、エンドウ豆料理にも少々飽きてしまいます。

その点、ぶどうは、枯れ枝のように見えた枝から、葉が開き、つるが延び、5月の新緑の季節から、茂りはじめてくれます。

苗木を植えてから2年目となった巨峰は、今年、実をつけました。


まだ一年目のぶどうスチューベンにはまだ実はついていませんが、わさわさと茂っています。スチューベンの方が巨峰よりもしかしたら成長力旺盛かもしれません。

東側に植えたスチューベンと聖護院きゅうりと昼顔

ぶどうは葉も美しいし、実がなれば最高!というわけで、今年の冬はぶどう苗をまた植えようと思っています。


今年の夏は猛暑つづきです。特に7月の猛暑はヒドかった。
しかし、8月に入ってからは、猛暑といえども過ごしやすく感じます。
今日は南西の風が気持ちが良く、エアコンを付けなくても過ごせます。
うめもぶどうの葉の木陰で寝ています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

時空遊園茨城県つくば市で設計しています。








12:32:21 | sakura | | TrackBacks

June 03, 2010

今日のバルコニー


さわやかな風が通り抜けています。
今日のバルコニーの様子です。


5月中に自作したプランターです。
バルコニーに沿ってつくったのですが、数が多くて大変でした。

新しく、ブラックベリーとオリーブとムベを植えました。
元気がなかったブルーベリーは、ブルーベリー用の土を混ぜたプランターに植え替えて、ブルーベリー用の肥料をやったところ、元気になってきました。

キュウリ、トマト、マメも植えていますが、まだまだ小さいです。

今年は3.4.5月に寒い日が続いたせいか、マメの生長がいまひとつのような気がします。まだまだ、殺風景です。



時空遊園
ブログランキング・にほんブログ村へ



18:55:30 | sakura | | TrackBacks

April 29, 2010

植え付けを待っています

4月は、植物が芽を出し始めるから、気がはやる。うららかな春の日にホームセンターなどで野菜の苗が売られているのを見ると、早く植えなければ!と、苗を買い込んでしまうところですが、今年はその気持ちに待ったがかかっています。
去年は、早々と4月にキュウリの苗を植えて大失敗したからです。4月といえどもつくばではまだまだ寒く、夏野菜の苗には過酷な季節のようです。植えるなら、しっかりと保温することが大事なようです。それに今年は日照不足の上にこの寒さ。

そこで、今年は、苗を買うのではなく、種を買って、4月のうちに苗を作り5月になってからゆっくり植え付けようという方針にしてみました。苗より種の方が安いから、ダメになってもまた種をまけばよいだろうなどと思っています。



マメ、キュウリ、カボチャ、ズッキーニなどの苗が育っています。
暖かい日は日光浴ですが、室内の窓辺で育てています。

昨年の11月に種まきしたスナップエンドウは、2月3月の雪にやられて弱ってしまった部分もありましたが、復活をとげ、最初の収穫もできました。



今年は、2階のバルコニーの植え付け面積を拡張しようと、プランターボックスを手作りしています。



3月から作り始めていますが、4月は、田園座談会だのオープンハウスだののイベントや、大学の非常勤講師が始まったりで、休みがとれず、といっても充実感があったので良いのですが、プランター製作はまだほったらかしのまま。ゴールデンウイークには完成させて植え付けを始めたいと思っています。

時空遊園

ブログランキング・にほんブログ村へ



10:56:22 | sakura | | TrackBacks