September 04, 2007

砂浜にひそむ


夏休みは、九十九島でシーカヤックを楽しんできました。夫の実家が佐世保なので、帰れば必ず、鹿子前にあるウミアックさんでカヤックをレンタルします。遊覧船をやりすごして、浅瀬の続く入り江をとおって、鼠島に渡るのがいつものコース。今年は鼠島で海水浴をしようと水着を着て向かったのでした。島でバーベキュウを楽しんでいるグループがいましたが、無人島の小さい島はプライベートビーチさながら。温泉気分で海に浸かっていました。砂が白くてきれいなので、思わず靴を脱いで海の中を歩いたのがうかつでした。突然、足にちくり!最初は、貝の破片を踏んでしまったのかな?と、結構いたかったのにもかかわらず、気にも留めませんでしたが、また再び、ちくちく!
なんと足に2センチ近い長さのエビの触覚みたいなものが刺さっているではありませんか!驚いて海からあがってみると、足の裏から血がちょっとにじんでいました。

ウミアックにもどって、聞くと、「ぶんぶく」ではないだろうかということでした。
「ぶんぶく」?
そんなものが、海にいるの?ずっと佐世保に住んでいる義父も全く聞いたことがないそうです。トゲは、一本だけでなく、髪の毛よりもずっと細いものがたくさん足の裏に刺さっていました。家族中で私の足の裏を虫眼鏡で見てくれましたが、いまだにまだ刺さっていそうな感じです。ぶんぶくって一体なにもの?

ネットで探してみると、
こんなサイトがありました。オカメブンブクっていうものでしょうか?

よい体験でした。自然地で裸足は危険ですね。


Posted by sakura at 06:36 P | from category: カヤック紀行 | TrackBacks
Comments

ポレポレとうさん:

ウニやヒトデの仲間なんですね!
驚きました。
私も鹿児島の生まれ育ちですが、海でくらげやウニ・ヒトデに刺されたことは数知れません。痛いですよね〜。今でもその痛さを覚えていますので、大変だったなと記事を読んで思いました。
お大事にしてくださいね。
でも、綺麗な海でのんびりするというのは、とても癒されますよね♪
(September 06, 2007 02:16 P)

sakura:

九州の海には刺すクラゲもいっぱいいますね。佐世保では「イラ」と呼んでいます。私は、イラに何度か刺されています。最初に九州の海に行った時、海に入った瞬間にかなりの面積を刺されて、長い間跡が残っていました。東京近郊の海水浴場では遭遇しないものですね。
(September 06, 2007 06:10 P)
:

:

Trackbacks