March 31, 2006

あっという間に年度末

3月は目の回るような早さで過ぎてしまいました。

1ヶ月が2週間ぐらいに感じられます。

やれどもやれども仕事は終わらないし(仕事が忙しいことは良いことです!仕事が忙しいのは全然OK!)、年度末なので報告書がたまっています!護美の会もあまり活動していないように感じていましたが、記録をつくると結構いろいろやっています。ふ〜。

次年度は「ゴミ」ばかりでなく、自然の中での「たのしみ」を充実させて仲間を増やしたいところ。

ニュースレターをいっしょにつくってくれるような人がいると助かるのだけれど、どうも遠慮してしまう性格なので(ホントですよ)人に頼み事ができなくて、また、いつもぎりぎりになってしまうので、つい抱えこんでしまいます。もう5年もやっているので(そんなにやってる実感はないけど)手慣れてきましたが。

しかし、たくさんの人が関わることで、深みが増すし、おもしろくなるので、積極的に参加して欲しい。ほんとに。お願いしますよ。

と、書いていたら日付が変わってしまいました。今日こそホントに年度末。役所の方々は移動になってしまう方が多いので、移動の話しを聞くと、結構、寂しくなります。

00:09:25 | sakura | | TrackBacks

March 24, 2006

水みらい協議会

本日、つくば市水みらい協議会の最終会議があり、出席してきました。
この協議会はつくば市の水環境に関する協議会で、平成15年3月に「水みらい21計画」という報告書が出されています。私は昨年度より、委員として出席しています。
昨年度は、実際のアクションプランをどうするか検討し、今年は、プランを実際に行い、評価することになっていました。

実際に行ったアクションプランは、「桜川の稚魚放流および魚とり体験」と「桜川清掃事業」です。
その他、つくば市が行った関連事業に、湧水文化学習会、湧水探検隊、親子水環境観察会、エコクッキング(小中学校による)がありました。

今日の会議で、これらを継続して行うことが全員一致で決まりました。
さらに、桜川に堆積している「重機が必要な重たいもの、危険物」の撤去については、つくば市から河川管理者へ要請することが盛り込まれました。

水みらい21協議会は今年で修了しますが、上記の活動が今後も続くことになり、桜川のゴミの状況にも明るい兆しが見られるようになりました。

我々が草の根的に、ゴミ拾い活動などをしてきたことも影響していると思います。また、そのきもちを、つくば市環境課の方々が同じ目線で見てくれたことも大
きかったです。

今後もますます、桜川に足を運び、飾り気のないのどかな桜川を味わって行きたいものです。



18:00:11 | sakura | | TrackBacks

March 19, 2006

うろうろしよう

忙しくも有意義な週末でした。

金曜の夜(3/17)、護美の会のミーティングを行いました。
9名で、「桜川米」を食べながらの、実に楽しい会になりました。

雑談の中で、「今まで知らなかった事」がたくさん飛び出しました。

今後の方針や、田んぼについて話し合いましたが、その結果を一言で言うと、「うろうろしよう」です。
とにかく、ゴミ拾いもですが、魚とりをしたり、田んぼをやったり、ヨモギをとったり、草刈りしたり、散歩したり。。そのうちに地域の人とも親しくなれるだろうし。。

田んぼについては、借りて、やってみよう!ということで、ざっとしたスケジュールなどを決めてみましたが、まだ本当に田んぼが借りられるのか、わかりません。返事待ちです。
ど〜なるのでしょうか!

土曜日は、茨城県環境科学センターにて、コープいばらき環境基金の発表会がありました。パワーポイントを使って発表してきました。とても盛大な拍手を頂き、また、元気がでました。









19:48:50 | sakura | | TrackBacks

March 13, 2006

元気がでるかわら版

先日、護美の会で主催した「いきもの豊かな田んぼの勉強会」のことを、かわら版に載せてくれました。

つくば市の北条地域を担当している新聞販売会社のウエマツ・イン フォメーション・サービスの笹沼さんが、新聞に折り込むかわら版を新聞販売店のサービスとしてつくっているのですが、そこに記事を書いてくれました。つくば地区の話題を満載したこのかわら版、その地域でしか読めないのですが、そこがまた、レアで良いですね。このかわら版のよいところは、記者である笹沼さんが、ちゃんと体験して、記事にしていることです。

とっても元気な文体で、私も元気になりました!ありがとう!



ブログランキング・にほんブログ村へ


19:34:04 | sakura | | TrackBacks

March 05, 2006

大量に拾いました


昨日は、本当にたくさん拾いました。
これまで細々と続けてきた桜川のゴミ拾い、今回はつくば市が主催になって実施してくださいました。
さすがつくば市!市の職員が大勢でてくれてご覧のとおり、すごい人数です。市の職員の方の他に、茨城県土木事務所、桜川漁協、栄小の父兄、つくば市水みらい21協議会の委員、そして護美の会..。護美の会関係者は7.8人集まって下さいました。

  

小田橋から栄橋の間のつくば市側のゴミ拾いを行いました。
小田橋付近、三また付近、西公民館付近、ヘリポート付近の4箇所に分かれて、土手の下に投げ込まれたゴミを拾い上げました。

私たちは、西公民館の近くで拾いました。ここは何回かゴミ拾いをしている場所なのでだいぶ少なくなってきましたが、新しく投棄されたものや、過去に蓄積されたものが限りなくあり、また、足場も悪く、写真で見るよりも大変でした。

土に埋もれたビンや缶、色々な家庭ゴミを拾いました。

その後、三また付近を見に行きました。
と、まだ拾ってないゴミがあったので拾いました。

 

いかにも家庭ゴミです。子供のいる家庭なのでしょう。ナベや食器や布団、かばん、子供のおもちゃ、そして記念写真にホワイトボード。ホワイトボードには「パパの誕生日」が記されたままでした。


 

ここは三またのちょっと上流。今回の中で最もたいへんな場所だったと思います。
すごいがんばって引き上げていました。

産廃系のゴミが多く、塗料の缶が目立ちます。

本当に、毎回毎回、びっくりするようなゴミの量です。
ゴミ拾いを行いつつも、対策をたてなくてはならないだろうと実感します。




15:54:34 | sakura | | TrackBacks