December 08, 2007

新治の有機野菜


新治村から有機野菜を届けていただきました。
新治村などというとすごい遠いところのようですが、つくば市の隣です。近年土浦市と合併して今は土浦市になっています。桜川の向こう岸で、ここからも近いところです。

その新治で有機野菜をつくっているヒサマツさん、東京のレストランにだけ出荷しているのかと思っていたら、近場なら配達してくれるというので、「野菜セット」をお願いしました。

昨日届けてくれました。一目見て、「すごい」という言葉がでました。
なにかすごい。新鮮さ、繊細さ、はり、つや、それだけではありません。
作った人のソウルフルさが感じられる。

そして、早速料理。
昼は水菜をラーメンに入れて。水菜の味が甘いです。
夜、カブはみそ汁に。カブの葉は大量にあったので、その一部をフライパンでごまとかつおぶしと一緒に煎ってふりかけに。
ほうれん草はナムルに。小松菜は芝エビと一緒に炒めて。
ほうれん草は、根が赤い品種のもので、こういうのは結構売ってないものなので、うれしい。

やっぱりおいしいですね。それにありがたい。
他の野菜はどう料理しようかな。

はオープンキッチンにしたせいか、料理をつくるのもあとかたづけも楽しくて、キッチンにいる時間がちょっと増えました。
それにおいしい食材とあいまって、健康になれそうです。

ヒサマツさんのブログ

11:22:29 | sakura | | TrackBacks

December 07, 2007

ゆずの季節


先日、大量のゆずをいただきました。
「ゆず湯にどうぞ」とメモがありましたが、もったいないので、ゆずのマーマーレードを作ってみました。
ほろ苦く、でもすっきりした味の、大人な感じのマーマーレードができました。
煮てつくったので、ちょっと苦みが出たのかもしれません。皮を細かく切って、はちみつにつけるだけでも良かったかもしれません。

他に、ゆず大根を作ってみました。これが、ちょっと好評でした。

大根(400グラム程度)を長さ5センチ、厚み8ミリ程度の短冊切りにし、ビニール袋に入れ、塩小さじ2ほどをまぶして時間をおきます。しんなりしてきたらビニール袋の上からもみ、やわらかくします。そこに、酢大さじ4、砂糖大さじ3、みりん大さじ1、ゆずの絞り汁適宜、ゆずの皮1個分程度を入れてよくまぶします。一晩ぐらい寝かせれば食べ頃になります。

おせち料理に「紅白なます」という大根とにんじんを酢でつけた料理がありますが、その味に似ていると思います。紅白なますは千切りですが、これは、ちょっと太めの短冊切りです。でもその歯ごたえがポイントです。

もちろん、ゆず湯もたのしんでいます。
ゆずの匂いって冬の匂いでもありますね。



18:35:48 | sakura | | TrackBacks

December 05, 2007

栗の渋皮煮


おいしいものといえば、先日(といってもちょっと前になってしまいましたが)、手作りの栗の渋皮煮をいただきました。
ほどよい甘みでリキュールかブランデーの香りと味が深くしみ込んでいます。
そして驚きなのはその大きさ。
一粒がものすごく大きい栗です。
栗のシーズンに新治村まで遠出して買ってきたのだとか。
今年は、栗を食べずじまいだったな、と思っていたのに、思いがけず、いただきましてうれしいかぎりです。
私も来年はつくってみたいと思います。
でも来年までまちきれず、リンゴのコンポートを作ってしまいました。これもなかなかでした。

茨城県新治村は、おいしいくだものがいろいろあるようです。
かき、ぶどう、なし..どれも大きくてしっかりした実です。
そういえば、今度、新治村から有機野菜を届けてもらうことにしました。それも楽しみ。

17:26:05 | sakura | | TrackBacks

December 04, 2007

やっぱりおいしい桜川米


お米は、桜川の河川敷でとれたお米を農家から直接買っています。
30キロを玄米のまま買って、家庭用の小さい精米機で精米して食べています。
うちは二人だけなので、その30キロがなかなか減らなくて、去年のお米をずっと食べていましたが、近頃やっと新米が口に入りました。今年は豊作だったそうで、しかもおいしくできたそうです。お米の味(糖度?うまみ?よくわかりませんが)をはかる調査をしたら、魚沼産級のよい数値が出たそうです。

そしてお味は?やっぱり新米は水分たっぷりでおいしいです。桜川米の特徴は、もっちりしていてちょっと餅米っぽいズッシリ感があることだと思いますが、やっぱりそうです。茨城県つくば地域のお米は全体的にこのような傾向があるのではないかと思いますが、桜川の河川敷の砂地でとれたお米には、その特徴が強く現れていると思います。そして、さめてもおいしい!

日本人は最近米を食べなくなったと聞きますが、輸入ものにたよらずに、地元の米や野菜を多いに食べたいものです。



11:04:33 | sakura | | TrackBacks