June 27, 2006

オオキンケイギク


うっそうと草が茂る桜川の土手を刈ると、鮮やかな黄色い花が茂みの中から顔を出しました。

一緒に草刈りをしたヤハギさんは物理学者でありながら、植物にとてもお詳しい。一目で、オオキンケイギクだと教えてくれました。

草の中から、希少種がでてこないかと期待したのもつかの間。それは帰化植物なのだそうです。


ひょっこり顔を出したオオキンケイギク


しかも、生態系に悪影響を及ぼす、「特定外来生物」に指定されている植物なのでした。平成18年2月1日に第二次指定対象種となっています。

特定外来生物は、

飼育、栽培、保管及び運搬することが原則禁止
輸入することが原則禁止
野外へ放つ、植える及びまくことが禁止 です。


環境省のHP

しかし、この花、今や販売は禁止となっていますが、ワイルドフラワーとしてガーデニングで随分使われたらしいのです。河川敷にも大量に植えられています。

鬼怒川にも、オオキンケイギクが一面に咲き、それを観光名所としているところがありますが、そういうところはどうするのでしょう。河川敷に色とりどりの園芸種を市民グループが植えて、それを国土交通省が支援している場面を多く見ますが、気持ちの悪いものです。

-------
桜川の草刈りの時に出会った植物をヤハギさんがメモしてくれました。

【6/25草刈り地近くで目に付いた野草】

〇:花の見られたもの、●:実の出来ていたもの、▲:花が終わり実が出来つつあったもの。

【Native】カナムグラ、ススキ(薄)、ヤブカラシ(藪芥子ブドウ科))、ツルマメ(ノササゲ?花は黄色、ツルマメは紅紫)、ヤハズソウ(矢筈草、マメ科)、ヨモギ(蓬)、▲ギシギシ、〇シャク、●オヤブジラミ、アカザ、●オオバコ、メドハギ、▲ミコシガヤ(カヤツリグサ科スゲ属)、

【帰化植物】:〇▲シロツメクサ(白詰草ヨーロッパ〈欧〉原産)、〇ヒメジョオン(姫女苑、北米)、セイタカアワダチソウ(背高泡立草、北米)、ブタクサ(北米)、●マメグンバイナズナ(北米)、〇セイヨウタンポポ(欧)、▲ネズミムギ(欧)、▲ホソムギ(欧)、〇オオキンケイギク(大金鶏菊、北米)、▲アレチギシギシ(ユーラシア大陸)、キクイモ(北米、花の咲かぬうちはイヌキクイモと見分け困難、掘って芋〈根茎〉を見れば大体明瞭)

帰途柴崎十字路〜桜庁舎間歩道脇下にクサフジと思われる花の群咲くを見る。今年初見。

-----------











14:03:20 | sakura | | TrackBacks

June 25, 2006

草かりの匂い

草かりシーズンです。桜川に行く道々、あちこちで草かり機のうなる音がひびいていました。今日は新しい草かり機で桜川の草かりをしました。草かり機を持ち寄って、5人でかりました。バサバサとセイタカアワダチソウを薙ぎ倒すのは爽快。切った草の青い匂いが漂い、良いきもちです。くせになりそうです。


18:56:33 | sakura | | TrackBacks

June 03, 2006

昔ながらの田植え

先日は、昔ながらの手植えによる田植えを楽しみました。
つくば地域ではゴールデンウイークに田植えを行う田んぼがほとんどのようで、当然、機械で植えますが、Hさん率いる田んぼチームは手植えを楽しんでいます。しかし、無農薬無科学肥料でやっており、実は気合いが入っています。

昔田植えは、丁度今頃、梅雨時に行っていたそうです。
五月頃では、実はまだ寒く、霜にやられることもあるらしいのです。また、

「農薬を使わない以上,結局は丈夫で健康な作物に育ってもらう以外にありません。普通の人がつくる田植え機用の小さい苗と違い,時間をかけてがっちり大きい苗をつくる事が大事です。皆さんに植えて頂いたような20cmもある苗は普通の田植え機では植えられません。そこで手植えになってくるのです。昔の人が手で植えていた苗は,このような大苗だったようです。」(Hさん記)

 

この苗を植えていくのですが、面白いのは、手元に苗がなくなったら、苗を投げてもらうことです。田んぼの中に入っていると身動きが取りにくいので、畦から苗を投げてもらうのです。

この苗投げは、コントロールと、遠くにとばす技術を要します。
苗を投げてもらうと、ビシャっとどろがはねて、どろどろになりますが、それで、ふっきれます。

今後は、雑草との格闘だそうです。

「今後の作業
6月初めから7-10日おきに,エンジン除草機を使った除草を4回,手除草を1回行ないます。他にあぜ草を刈ったり,水を入れたり抜いたりして草を生えにくくしたり根を強くしたり(駆け引きという言葉はここから来ているようです),という作業があります。予定では9月末から10月前半に稲刈りできると思います。」(Hさん記)

Hさんのブログ

02:07:27 | sakura | | TrackBacks