June 16, 2006

かぼちゃの味

かぼちゃは、電子レンジを使うと、驚くほど早く、鍋を使わずに調理ができることを知ったのは、最近のことです。

今日の朝つくったかぼちゃは、
かぼちゃを一口大に切り、耐熱容器に入れて電子レンジで4分。
塩とレモン汁を振りかけて、またふたをして少々蒸らす。
そこにマヨネーズを少量かけて和えるだけ。オリーブオイルを加えても良い。というかぼちゃサラダです。

こんなにすぐに作れるのなら、かぼちゃをもっと食べるといいな、と思ったら、昔よく食べていた冷凍のかぼちゃのことを思い出しました。

大学を出てすぐ、ある有名建築事務所に勤務していた頃のこと。恵比寿のアパートに住んでいました。あの当時家賃は17000円、3畳ひとま、風呂なし、共同便所のボロイ木賃アパートでした。世の中はバブル時期でしたが、それとは全く無縁の生活を送っていました。キッチンなどというオシャレなものでなく、半畳ほどの玄関に流しがついていました。私はガスは引かず、全ての料理をカセットコンロ一台でやっていました。冷蔵庫はどこからかもらったもので、電子レンジは持っていませんでした。

ほとんどが外食でしたが、野菜を食べないといけないということで、冷凍のかぼちゃを常備し、ふかしてよく食べました。

しかし、水っぽくなった霜のついた冷凍のかぼちゃの味は、今となっては、ビンボーな味として焼き付いてしまったので、冷凍かぼちゃは全く食べなくなりました。かぼちゃそのものもあまりたべませんでしたが、電子レンジでチンして早く美味しく食べられるのなら、また、かぼちゃも食べようと思います。

そういえばいばらきには、江戸崎かぼちゃという美味しいかぼちゃがあります。江戸崎に近い稲敷の家の上棟式で、この江戸崎かぼちゃをごちそうになりました。甘みとこくが違います。是非一度ご賞味下さい。(高級品です!)

それより、3畳ひとまの話しも気になりますか?
究極の3畳ひとま話しもそのうちにぼちぼち書きましょう。









Posted by sakura at 06:03 P | from category: 茨城のおいしいもの | TrackBacks
Comments

ポレポレとうさん:

かぼちゃのお話、興味深く読ませていただきました。
私は九州から出てきましたので、独身の頃は狭い部屋に一人暮らしをしていました。sachikoさんと同様に、あるのはカセットコンロのみ。冷蔵庫なし。冬場はビニール袋に入れた野菜などを、日陰の窓の外に置いたりしていました。炊事もすべてキャンプ道具で済ませていて、鍋でご飯を炊いたりしていました。
かぼちゃも良く煮てましたね〜。何日も食べられて日持ちもするので、重宝していました。
三畳一間の話は気になりますね〜。ぜひぜひ書いてくださいね♪
(June 16, 2006 08:24 P)

sakura:

ふだんでもキャンプ道具を使うのは楽しいですね。私も鍋でご飯を炊いています。炊飯ジャーを置く場所もないし。炊飯器よりも早くて美味しいですね。最近はグレードアップして、圧力鍋で炊いています。10分ぐらいでできるので、すぐに食べられていいです。
キャンプ道具といえば、私はシェラカップが好きで、普段でも愛用しています。
(June 20, 2006 05:58 P)
:

:

Trackbacks