February 26, 2007

桜川の清掃


今日は、春のような暖かさで、事務所の横の空き地にもオオイヌノフグリが咲いていました。やはり今年は春が早いようです。

桜川の清掃の日程が決まりました。
3月3日(土曜日)です。
朝8時につくば市栗原の「西公民館」に集合です。

このごろ、連日夜遅くまで仕事になり、ちょっとまた朝が弱くなってきたところです。
朝8時に集合は、きついかもしれませんが、これを期に、生活のリズムを整えたいと思います。

15:11:49 | sakura | | TrackBacks

February 19, 2007

久しぶりに地蔵の掃除


今日はやっとゴミよけ地蔵さんのまわりを掃除することができました。
ゴミよけ地蔵のほこらもすっかり古びてしまい、きれいにしてあげなくてはと、とても気になっていました。

不法投棄もあいかわらずで、また、もとの状態になってしまいました。

お地蔵さんのまわりにさえ、ゴミが散乱するありさまで、いつもそうじをしなければ、と思いつつ、清掃道具を忘れたり、朝、ぎりぎりの出勤になったりで、そうじができませんでした。

今日、やっとお地蔵さんのまわりの空き缶と燃えるゴミを拾いました。あっというまにゴミ袋ふたつがいっぱいになりました。
まったくひどいものです。

先日、美化条例の委員会で答申をまとめ、市長に手渡ししましたが、市長は、ポイ捨てなどに対する罰則の必要性を熱く語っておられました。市長とお会いして心強く思いましたが、ほんとにこんな現実では、罰則をもうけなくてはどうにもならないかもしれないと思ってしまいます。

しかし、、、今日はゴミよけ地蔵の掃除ができてすっきりしました。
実はご利益もあるのです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

19:02:21 | sakura | | TrackBacks

February 17, 2007

iMacが来た


気がついたら、しばらくブログを書いていませんでした。書きたいことはいろいろあったのですが、いろいろありずぎて書ききれないといったところでしょうか。
で、まずはど-でもいいことから。

マックを新しく買いました。モニターと一体型のiMac です。24インチにしてみました。これで、時空遊園のマックはすべて液晶型モニターになりました。
長くがんばってくれたG3とナナオのモニターとはお別れです。パソコンは、自分の脳の一部になるような感じがあって、そのパソコンをゴミに出すのはなんとも寂しい気持ちがしますが、大きなディスクトップとモニターがなくなり、机周りがすっきりしました。

パソコンの入れ替えをするたびに、やれネットワークがつながらないとか、ネットが見えないとか、いろいろと問題がおこり、ITストレスがたまってしまいますが、今回は、すんなりと入れ替えができました。

マックを買っていつも感心するのは、機械本体やディスクトップのデザインに加え箱などのパッケージデザインがいつも美しいこと。建築業界ではマックユーザーは少ないのですが、他のパソコンを用いては、デザインする気になれないので、うちでは最初からマックです。

それにしても、MOやジップ、フロッピーはもう使わなくなってしまいました。全く、もったいないことで、どうしたものかと思っています。



15:06:07 | sakura | | TrackBacks

February 05, 2007

多摩のまちなみ建築デザイン賞

届いた一通の手紙。ダイレクトメールかなと思いながら封を切ると、「時空遊園が設計した建物が、多摩のまちなみ建築デザイン賞に選ばれたので、表彰式に来て下さい。」という内容が書かれていました。

受賞したのは、日本野鳥の会鳥と緑の国際センター別館だということ。応募していなかったのですが、もしかしたらどなたかが応募して下さったのかも知れないと、問い合わせてみたところ、施工を請け負ってくださったカトービルドさんが応募して下さったのだそうです。

この建物は、自然を強く意識して取り組んだ建物で、緑化屋根にしましたが、竣工した後、屋根の緑が茂ってから写真家にちゃんと撮って頂こうと思っていたまま、またまた忙しく、その日々に流されて、きちんとした写真撮影もできずじまいでした。写真撮影もしっかりしていなかったことを思うと、この建物に悪かったなと思ってしまいました。

しかしこのように表彰して頂いて、とてもうれしく思いますし、励みになります。また、自分たち以外の方が応募して下さっていたということがなによりもありがたいです。

今年の夏こそ、葉が茂った様子を写真家におさめてもらおうかなと思ったりしています。

この建物を計画していた頃の方々にもお礼とお知らせをしたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
時空遊園

19:37:47 | sakura | | TrackBacks

February 04, 2007

繭ができるまで38大豆も育ててみよう


昨日は節分でした。
夫婦ふたりと猫一匹の我が家では、声をはりあげて豆をまく者のおりませんが、大豆をつくってみたいと思いました。

の周りには、庭と呼べるような立派なものはありませんが、ほんの少しの空間があります。ここを家庭菜園にする予定でいます。

豆科の植物は土壌を肥やすと聞きましたので、まずは大豆をそだててみようかなと思っています。
大豆は早く収穫すればエダマメですし、豆になったら味噌にしてもよさそうです。

先日は、手作り味噌をたくさん頂き、毎日おいしくみそ汁などにして頂いています。味噌はそれほど大変じゃないよと聞いたので、私も自分で育てた豆でつくる味噌に挑戦してみたいものだと思います。

「アオキの葉は防腐効果があるので、味噌の上に被しておくとよい」というのは、以前「田んぼの勉強会」の時に守山先生から教えて頂いたこと。それもためしてみたい。早く繭ができて欲しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ


14:55:08 | sakura | | TrackBacks