July 25, 2006

エコライフ診断


護美の会などをやっている関係で、茨城県から、茨城エコチェックシートというものが送られてきました。
エコライフ診断をやってみたところ、10点満点中、7点でした。かなりのエコライフ実践者まで、もう一息でした。

私が実践できてないのは、テレビの主電源を切ってないことと、近いところへ行くときは徒歩や自転車で行くようにしてますか、がNO、アイドリングストップを実行していますかがNOでした。

つくばにいると、近いところがないというか、ちょっと用事を足しに行くのにもかなり遠いので、どうしても車にたよってしまいます。通勤と仕事に使っています。

しかし、お弁当をつくって持って来るようになってから、車に乗るのが減りました!以前は昼を外食にたよっていましたが、近くといっても車で行かないと昼休みが終わってしまうようなところに飲食店が分散しているので、結構、昼ご飯のために車を使っていたのですね。最近は、健康のためにお弁当をつくる習慣がすっかりついたので、昼は事務所でお弁当を食べています。その結果、ガソリン代がぐっと減りました。

お弁当は、健康にも、家計にも、エコにもいいのだということを実感しました。

あとは、アイドリングストップですが、なんだか車が壊れやすくなりそうな感じがしてなかなか実施できません。
テレビも、リモコンで消すので主電源を切ったり、コンセントを抜くなんてことはできていません。
とにかく、私の場合、お弁当をつくることがエコのようです。



Posted by sakura at 08:42 P | from category: 自然・環境・建築 | TrackBacks
Comments

ポレポレとうさん:

私もお弁当派で、毎朝家内に作ってもらって持参しています。会社が都心にあるため、お昼ご飯を食べるお店はたくさんあっても定食屋さんなどが少なく、栄養のバランスなどを考えるとお弁当持参が一番だと思っています。また、「お昼を食べるためにエレベーターを長い時間待って乗り、お店でも長い時間待つ」という煩わしさからも解放されるためお弁当はやめられません。毎朝お弁当を作ってくれる家内には、心から感謝しています。
電気の主電源切りは、節電に効果があることが分かっていても、私も全く実践出来ていません。難しいですよね。やはり主電源をワンタッチで切ることの出来るタップでも買わないと無理なのかなと思っています。
(July 27, 2006 07:36 P)
:

:

Trackbacks