March 05, 2007

桜川そうじで、すっきり


3月3日は、予定どうり桜川の清掃が行われました。
つくば市の環境課を中心とする職員、桜川漁協、清掃業の組合等の方々、そして護美の会、地元の方が集まりました。総勢40名ほどでしょうか。緑色の帽子をかぶった組合の方々が目立ちました。これまでの護美の会の活動を通じて何人かの地元の方と知り合いになりましたが、その中から、お一人、参加されていました。

桜川がつくば市に接するところをいくつかのポイントに分散して清掃しました。我々は、竹かりをやった場所〜ヘリポートの裏付近が担当になり、私は地元の方とともに、例のワンドの付近を中心に清掃しました。

この場所は、過去に2回、市民による清掃をしたこともあり、以前に比べると随分ゴミの量も減ったと思いました。


この日、私たちが拾ったのは、この写真よりももうちょっと多めの量。
あっという間にゴミ袋がたりなくなってしまって、1時間半ぐらいで終了。

まだまだ手では拾えない大型のゴミもありますが、
徐々に改善されていく感もあり、
また、久しぶりに早起きをして自然の中に入ったということもあり、とてもすっきりしました。


こんなかわいらしいヘビとも会えました。
これは、なにかの機械のようなゴミを持ち上げたときに出てきたヘビです。
3匹もいました。
ゴミの中で寝ていたようです。
眠っていたところを起こされて、しばしぼんやりしていましたが、頭を持ち上げて威嚇していました。その様子のなんともかわいらしいこと。

今回も、心あたたまる桜川清掃でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ



Posted by sakura at 07:02 P | from category: 護美の会の記録+桜川 | TrackBacks
Comments

ポレポレとうさん:

桜川の清掃、お疲れ様でした。すごいゴミですね!
今日の新聞にも出ていましたが、高速道路のSAが粗大ごみで大変苦労をされているとか。川も同じで「目に付かないところに捨てる」という行為はどうにかならないものかと思います。

きれいになって、桜川の生き物も気持ち良いだろうなと思いました。

私も昨年から本栖湖の清掃に参加していますが、sachikoさんを見習ってもっとアクティブに動かなければと思っています(^O^)
(March 05, 2007 07:14 P)

出MAX:

ご無沙汰しています。
すーぱーばーど、改め
出MAXです。

水を差すようなコメントなので
恐縮しますが。。。。
桜川一層清掃の件はいかがでしょうか?

組内の強制清掃のため
参加しましたが。。。

桜川流れる市町村で行われたのだと
思いますが、とう桜川市では
あまりのような気がします。

まずは河川敷の木々の伐採を行い
その後焼き払いました。

木々の伐採によりあれ以降
鳥やカラスの大騒ぎだし
そこにいたアナグマ、キジは
どうなったのでしょう。

行政はどうにもこうにも
乱暴すぎる気がします。

もう少し違った形で桜川の清掃を
アピール出来なかったのかな?
と思いました。

これから水田に水が入り
農薬空中散布。

桜川だけに河川敷に桜の植樹。
これでいいのでしょうか?

ススキの綺麗な風景。
ガマのほ、そして筑波山。

無計画な人工的にされる都市計画。
残念ですね。
桜川は珍しい砂地の河川なのにね。

ゴミもたくさんありましたが
なんだかなんだか。。。。
(March 06, 2007 07:27 P)

sakura:

ポレポレとうさん、コメントありがとうございます。
始めは、自分たちで企画しており、結構、事前準備が大変だったのですが、昨年からつくば市が企画をしてくれるようになり、すごく楽になりました。こういうものは、無理にやらなくてもいいと思いますし、楽しめることがなによりですね。
(March 06, 2007 09:44 P)

sakura:

出マックスさん。こんにちは。ユニークなニックネームですね。
コメントありがとうございます。
桜川や霞ヶ浦の一斉清掃もあったようですが、私たちが参加したのは、つくば市が単独で行った清掃です。つくば市は毎月第一土曜日に職員や市民等とつくば市のどこかを清掃しているのですが、3月は桜川でした。
今回のつくば市の場合は、環境課が企画しているもので、ゴミを拾うのみです。

しかし、おっしゃるとおり、行政が関与すると、急にものすごい「整備」になってしまって、環境を急変してしまうようですね。
ただただ、よけいなものをとりのぞくだけで、本来の良さが生きるはずだと思います。
やることが極端で、暴力的だと思います。
行政の人たちは、いまだに、外来種の花で河川敷をいっぱいにすることを美徳と思う人が多いですし、
親水公園と言って、コンクリートで固めますし。
川をおとづれて、ショックを受けることは多いです。
(March 06, 2007 10:02 P)

ただあつ:

初めまして。昨日ブログ村「建築、環境等」に登録し、ふと見ると、どことなく同じ匂いを感じましたので、ブログ拝見致しました。

当方のブログ「鵠沼断章」から、僕のアトリエのHPへもリンクしています。

砂浜の浸食や、アスファルト、コンクリートで固めた結果の雨水の問題などもコメントしていますので、お時間のある時にでも、ご覧頂ければ幸いです。
(March 10, 2007 08:46 P)

sakura:

ただあつさん、こんにちは。はじめまして。コメントありがとうございます。確かに同じ匂いがただよっていますね!とても親近感を持ちました。ゆっくり、ブログ読ませていただきます。
(March 12, 2007 02:37 P)
:

:

Trackbacks